紹介予定派遣のアイキャッチ画像紹介予定派遣とは、派遣社員として働いた後に、派遣先企業と派遣社員が合意すれば正社員などに「昇格」できる仕組みです。

第二新卒の人も利用価値があるので、ここで紹介します。

紹介予定派遣の仕組み

派遣社員は、派遣会社に登録し、派遣会社から派遣先企業に派遣されるというシステムです。

あくまで派遣社員は、派遣会社と労働契約を結んでいるので、派遣先企業との関係は派遣されている期間だけに限るものでした。

しかし、紹介予定派遣では、将来正社員として働くことが目的になってきます。

派遣先企業で、最長6か月働くなかで、派遣社員と派遣先企業が双方を評価する事によって、後々正社員などの雇用形態で労働契約を結ぶ事になります。

派遣先企業が、派遣社員を正社員などで雇用する事を断る場合には、その理由を明示しなければいけない事になっています。

紹介予定派遣の実態

紹介予定派遣は、双方が評価する事よって労働契約を結ぶかどうかを決定するので、はじめから労働契約を結ぶ気のない企業も利用しているのではないかと考えてしまいます。

しかし、実態は、企業側から断る事はほとんど無く、派遣社員側から断る事が多いようです。

上記したように、派遣先企業が断る場合理由を明示しなければいけませんし、間に派遣会社が入っていますので悪い事をしていては、後々派遣社員を利用できなくなる可能性があるからです。

紹介予定派遣利用のメリット

これまでの就職活動、転職活動では外からの情報のみで就職する企業を選択しなければいけませんでした。

しかし、紹介予定派遣では企業で一定期間働いてから選択する事が出来るので、マッチングが上手くいく可能性が高まり、定着率も高いようです。

就職活動だけではなく、転職活動時にも利用したい派遣システムです。

同じカテゴリーの記事

上に戻る

第二新卒転職への道トップページへ

上に
戻る